10月の研究会は,3密に注意しながら,以下の内容で行いました。
1 守本先生による放射線安全管理に関する職員研修会
2 照井先生によるCPR(心肺蘇生法)についての講義
3 グループに分かれて,①救急蘇生法,②救急薬品,点滴回路の取り扱い方,③各種モニターの使用法とバイタルサインの見方に関する実習
新型コロナウイルス感染症拡大の長期化で,患者様は辛い日々を過ごされていると思います。当診療所では院内感染対策を徹底し,今回のような職員研修を繰り返し,安全で快適な診療を提供し続ける様に邁進していきたいと思います。

